コンサートスケジュール  Concert Schedule

2025年
リンク先でチケット購入
9月12日(金) 17:00  杉並公会堂(杉並区)
絆 vol.20 ベートーヴェン ピアノ協奏曲全曲演奏会
▶ 公演情報(外部リンク)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15
【共演】伊東新之助指揮 横浜シンフォニエッタpresents「絆」特別オーケストラ
【入場料】5,000円
リンク先でチケット購入
9月13日(土) 13:30  神奈川県立音楽堂(横浜市)
《熱狂のトリオ》トリオ・ジャパン
▶ 公演情報(外部リンク)
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 ト長調 K.564
スメタナ:ピアノ三重奏曲 ト短調 作品15
ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲 第2番 ホ短調 作品67
【共演】石田泰尚(Vn) 西谷牧人(Vc)
【入場料】5,000円(1回券・全席指定)
【問】神奈川芸術協会 045-453-5080
リンク先でチケット購入
9月19日(金) 18:30  木曽文化公園文化ホール(木曽町)
田中彩子ソプラノリサイタル2025「Fantasy of Coloratura〜コロラトゥーラ・ファンタジー」
▶ 公演情報(外部リンク)
メシアン:ヴォカリーズ・エチュード
オッフェンバック:オランピアのアリア(《ホフマン物語》より)
アーン:クロリスへ
パガニーニ:ラ・カンパネラ
ローラン:シバの女王
ルグラン:シェルブールの雨傘、他
【共演】田中彩子(Sop)
【入場料】一般3,500円/学生1,500円
【問】木曽文化公園 0264-23-8011
リンク先で予約
9月25日(木) 10:30  宮地楽器小金井店さくらホール(小金井市)
佐藤卓史公開講座 ソナチネアルバム攻略法 古典派の扉を開く
▶ 公演情報(外部リンク)
ソナチネアルバム第1巻・第2巻より
【入場料】一般4,500円/大人の音楽教養倶楽部・PTNA 4,000円/MTC会員3,500円(前売500円引)
【問】宮地楽器小金井店ショールーム 042-385-5585
リンク先でチケット購入
9月27日(土) 14:00  アクロス福岡コンサートホール(福岡市)
田中彩子ソプラノリサイタル2025「Fantasy of Coloratura〜コロラトゥーラ・ファンタジー」
▶ 公演情報(外部リンク)
メシアン:ヴォカリーズ・エチュード
オッフェンバック:オランピアのアリア(《ホフマン物語》より)
アーン:クロリスへ
パガニーニ:ラ・カンパネラ
ローラン:シバの女王
ルグラン:シェルブールの雨傘、他
【共演】田中彩子(Sop)
【入場料】6,500円
【問】KBCチケットセンター 092-720-8717
リンク先で予約
10月4日(土) 15:00  スタジオT-raum(尼崎市)
レクチャーコンサートシリーズ 調性と音楽 第7回 変ホ長調/変ホ短調(嬰ニ短調)
グリーグ:抒情小曲集〜作品12-1「アリエッタ」
モーツァルト:ソナタ 第13番 変ロ長調 K.333〜第2楽章
ベートーヴェン:ソナタ 第18番 変ホ長調 作品31-3〜第1楽章
シューベルト:即興曲 変ホ長調 D899-2
ショパン:夜想曲 第2番 変ホ長調 作品9-2
ドビュッシー:こどもの領分〜第6曲「ゴリウォーグのケークウォーク」
ムソルグスキー:展覧会の絵〜終曲「キエフの大門」
ショパン:練習曲 変ホ短調 作品10-6
ショパン:ポロネーズ 第2番 変ホ短調 作品26-2
シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化 作品26〜第4曲「間奏曲」
ブラームス:間奏曲 変ホ短調 作品118-6
スクリャービン:練習曲 嬰ニ短調 作品8-12「革命」
佐藤卓史:ウクライナの歌「もしも刺繍ができたなら」による変奏曲(2024)
【入場料】ペア5,000円/一般3,000円/高校生以下1,000円
【問】スタジオT-raum 田村 090-8574-8579
リンク先でチケット購入
10月9日(木) 19:00  東京文化会館小ホール(台東区)
中村太地×佐藤卓史 CD発売記念 デュオコンサート
▶ 公演情報(外部リンク)
C.シューマン:3つのロマンス 作品22
R.シューマン:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 作品105
R.シューマン:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ短調 作品122
【共演】中村太地(Vn)
【入場料】5,000円(当日500円増)
【問】KBCチケットセンター 092-720-8717
リンク先でチケット購入
10月12日(日) 14:00  サラマンカホール(岐阜市)
田中彩子ソプラノリサイタル2025「Fantasy of Coloratura〜コロラトゥーラ・ファンタジー」
▶ 公演情報(外部リンク)
メシアン:ヴォカリーズ・エチュード
オッフェンバック:オランピアのアリア(《ホフマン物語》より)
アーン:クロリスへ
パガニーニ:ラ・カンパネラ
ローラン:シバの女王
ルグラン:シェルブールの雨傘、他
【共演】田中彩子(Sop)
【入場料】一般6,500円/高校生以下3,500円
【問】SOGEI 0561-76-7231
リンク先でチケット購入
10月18日(土) 14:00  グランシップ中ホール 大地(静岡市)
春風亭小朝と大谷康子の「世界名曲めぐり」
▶ 公演情報(外部リンク)
クライスラー:愛の喜び
クライスラー:愛の悲しみ
クライスラー:美しきロスマリン
モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイスより
リムスキー=コルサコフ:シェエラザード組曲より
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン、ほか
【共演】大谷康子(Vn)
【入場料】一般5,000円/こども・学生1,000円
【問】グランシップチケットセンター 054-289-9000
リンク先でチケット購入
10月26日(日) 14:00  Hakuju Hall(渋谷区)
大谷康子のヴァイオリン賛歌 第9回 <未来>
▶ 公演情報(外部リンク)
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ長調 K.7
チャイコフスキー:こどものアルバム 作品39(ヴァイオリン編曲版)
ドヴォルジャーク:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト長調 作品100
エイミー・ビーチ:ロマンス 作品23
ノヴァチェク:無窮動 作品5
イザイ:こどもの夢 作品14
アラール:椿姫ファンタジー、他
【共演】大谷康子(Vn)
【入場料】5,500円
【問】Hakuju Hall チケットセンター 03-5478-8700
2026年
リンク先でチケット購入
2月26日(木) 19:00  東京文化会館小ホール(台東区)
佐藤卓史シューベルトツィクルス 第23回「ピアノ・ソナタVIII ―まだ見ぬ春に―」
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第4番 イ短調 D537
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第13番 イ長調 D664
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第20番 イ長調 D959
【入場料】一般4,000円/学生2,000円